電池のいらない【ゲームボーイ】⁉
ノースウェスタン大学らの研究チームは、ゲームボーイからバッテリーを取り除くことに成功した。
研究チームは、持続可能なゲームシステムを概念実証するうえで、史上最も人気を博したゲーム機の1つゲームボーイを選んだようだ。
「ENGAGE」と呼ばれるこのゲームシステムは、9月に開催予定のユビキタス/パーベイシブコンピューティング分野の国際会議「UbiComp 2020」にて発表予定となっている。
研究チームは、任天堂ゲームボーイの筐体デザインからサイズ、カートリッジを入れて稼働するところまでを模倣してゲームシステムを制作。プロセッサまで再現した
ただし、エネルギー効率を高める必要があったため、ソフトウェアとハードウェアは根本から設計し直したとのこと。
ユーザーが操作ボタンを押すと、デバイスは電力へと変換される。併せてシャーシ前面に取り付けられた太陽光パネルからの電力を利用し、デバイスを動かすようだ。
https://techable.jp/archives/136755
革命的|ω・)