清原和博、新宿・歌舞伎町で職務質問トラブルか⁉
酷暑から一転、秋の到来を感じる肌寒さが東京を包んだ9月11日。新宿・歌舞伎町では長袖の通行人が目立つなか、半袖Tシャツ姿の坊主頭の大男が警察官と押し問答を繰り広げていた。元プロ野球選手の清原和博氏(51)だ。
「現場は緊迫した空気が流れていました。職務質問を受けていたようで、清原は必死に“使ってない!”とまくしたてていましたが、パトカーに乗せられ、連れていかれました」(目撃者)
2016年2月に覚せい剤取締法違反の容疑で逮捕され、同年5月に懲役2年6か月、執行猶予4年の有罪判決が下された。あれから2年、清原氏は7月に自叙伝『告白』を出版し、8月にはテレビ番組で盟友・佐々木主浩氏(50)とのキャッチボール姿を公開。夏の甲子園の決勝戦にも足を運んだ。
しかし、日常生活ではいまだ“後遺症”に悩まされているという。清原氏に近い関係者が語る。
「薬物依存症の治療は今も続いており、1日4回の服薬と2週間に1度の通院治療をしています。もともと清原さんは重度の糖尿病で、こちらの治療も負担になっている。いまも支援者の助けがなければ日常生活すら満足に送れない状況です」
独占手記を寄せた『文藝春秋』(2018年9月号)でも、
〈何も考えられず、表に出る気にもならず、頭に浮かぶのはただ「死ぬこと」……。(中略)今はスマートフォンでいろんなものを検索できますから、死に方を探してみたり、飛び降り自殺した人の写真を見たり、そういうことを自然としてしまうんです〉
と悲痛な近況を明かしている。そんな清原氏に歌舞伎町で何が起こったのか。11日の様子を知る前出の関係者が語る。
「この日は通院治療の帰りで馴染みの飲食店に向かうため歌舞伎町を訪れていました。食事を済ませ、店の外に出たところ、いきなり警察官が声をかけてきた。半袖だった清原さんの腕には複数の青黒い注射痕が見えたため、疑われたのかもしれません。
清原さんは“糖尿病のインシュリン注射の痕だ”と何度も説明していました。連れていかれた新宿署では取り調べに加え、尿検査まで行なわれたそうです」
しかし、薬物は検出されず清原氏は濡れ衣を着せられた形に。
「警察からはすぐに解放されましたが、清原さんは“必死に更生しようとしても信じてもらえない”と激しく落ち込んだ様子でした」(同前)
http://news.livedoor.com/article/detail/15334192/
清原和博が職務質問から連行されたようです。
とは言っても薬物の再犯ではなかったようですね。
今回は。
まず知人か何か知りませんが、
新宿の歌舞伎町行くなよ!
っていう話ですよね。
言い方が悪いかもしれませんが、
そういった一般的な認識の中で、
治安が悪いと思われている場所に
近づいてはいけません。
もちろん行く自由はあるものだと思いますが、
そういう所に甘さというか配慮の無さが感じられます。
そしてなぜ半袖なんだ?
糖尿病とはいえ注射痕がある状態で、
なぜ半袖なんだ?
注射痕がある状態の人間が歌舞伎町をウロウロしていたら、
警戒されて当然ではないか?
警察官と押し問答という風に上記されていますが、
そんな見るからに怪しい人間に弁解の余地などないでしょう。
もし本気で反省、治療しているのであればそういう行動には至らないはずです。
警察官としては当たり前の行動だったと思いますよね。
落ち込んだ様子とはどういう意味なのでしょう?
一度己の行動を再考してみるべきだと思います。
6件のフィードバック
[…] →清原和博、新宿・歌舞伎町で職務質問トラブルか⁉ […]
[…] →清原和博、新宿・歌舞伎町で職務質問トラブルか⁉ […]
[…] →清原和博、新宿・歌舞伎町で職務質問トラブルか⁉ […]
[…] →清原和博、新宿・歌舞伎町で職務質問トラブルか […]
[…] →清原和博、新宿・歌舞伎町で職務質問トラブルか⁉ […]
[…] →清原和博、新宿・歌舞伎町で職務質問トラブルか⁉ […]