ロンブー淳【青学受験】全て不合格‼
お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳(44)が3日放送のインターネット放送局AbemaTV「偏差値32の田村淳が100日で青学一直線~学歴リベンジ~」(土曜・後10時)で、受験した青山学院大の入試が全て不合格だったと公表した。スポーツ報知の取材に対し、「青春を味わせてもらった時間でした」と合否発表後の心境を明かした。
昨年9月に青学大受験を表明。多忙なスケジュールの合間に1日6~7時間の受験勉強をしてきた。だが、先月7日に受験した全学部入試は不合格。続けて学部別入試にも挑み、2月21日までに社会情報学部、経営学部、経済学部、法学部を受験した。
この日、最後の法学部と経済学部の不合格がパソコンの通知で判明。本命だった法学部も不本意な結果に終わったが「合否発表のクリックする瞬間、ドキドキしたのは、ここまで真剣にやってこれた自分がいたから」と胸を張った。
1歳の娘を抱えながら、入試合格のために断酒してまで、勉強に励んできた。今回の結果については、「現代文、日本史は手応えがあったので、やはり合否の境目は英語だったかな」と分析した。
学ぶ喜びを改めて知った5か月半の時間は、決して無駄なものではなかったという。「僕も仕事の合間とは言いながらも、本当に真剣に取り組んだし、受験をなめていたわけではない。とても辛くも、青春を味わせてもらった時間でした」。今後については「法学を学びたい気持ちは変わらないので、いつのタイミングかで、また何かに挑戦するかも」と含みを持たせた。
「法律を学んで今後の人生に生かしたい」との思いで、44歳で人生初の大学受験に挑んだ。最後に「この受験勉強を何年もやっている現役生、浪人生を本当に尊敬します。どの仕事より辛かった。でも、この歳の大人が挑戦することは何もかっこ悪くない、むしろ、かっこいいことだって、みんなに伝えたい」と前を向いた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180303-00000292-sph-ent
ちょっと合格してほしいと思っただけに少し残念でした。
やはり青山学院は名門校で、
進学系の高校でも勉強のできる人でないと行けないようなレベルですから、
ちょっと厳しかったみたいですね。
しかし何かを得るためにチャレンジすることは絶対に必要なことですし、
絶対に成功するようなチャレンジならやっても意味がないと思います。
そういった意味で、
ガチでやってくれたのかな?
という感じがしますね。(*‘∀‘)
もしも青学に標準を合わせているのであれば、
来年に受験しても良いのではないでしょうか?
どなたか他の人と競ったり、
チームを組んで受験したりすれば、
もっとエンターテインメント要素が増えて、
応援したくなりますし、
互いに切磋琢磨して、
合格率もアップするのではないでしょうか?
来年もやってみてはどうでしょうか?(^^)
ありがとうございました。
1件の返信
[…] →ロンブー淳【青学受験】全て不合格‼ […]