【ももいろクローバーZ】有安杏果がグループを卒業‼
アイドルグループ「ももいろクローバーZ」の有安杏果(22)がグループを卒業することが分かった。15日、グループの公式サイトと自身のブログで発表した。21日のライブがラストとなる。
有安は「ありがたい環境でやらせていただきましたが、子役時代から22年間やってきた世界から一度距離を置いて、普通の女の子の生活を送りたいという想いが強くなり、わがままを受け入れてもらいました」と卒業を決断した理由を説明。今後については「具体的には何も決まってません。逆に何も予定のない日々を人生で一度くらい過ごしてみたいなと思ってます」としている。
そしてメンバー、スタッフやファンに感謝し、「みなさんにはどれだけ『ありがとう』と言っても、感謝の想いを伝えきれません。今回の私のわがままに対してはいろんな意見があると思いますが、8年間一緒に歩いてきたみなさんの中に『お疲れ様』と言ってくれる人が一人でもいたら嬉しく思います。8年間、本当にありがとうございました」としている。
有安は2009年7月、「ももいろクローバー」に加入。ダンスと歌唱力を武器に活躍していたが、13年には喉の治療で2カ月声が出せなくなるアクシデントに見舞われ、15年には扁桃腺摘出手術を受けた。昨年3月には芸能活動と学業を両立し、日本大学芸術学部写真学科を4年で卒業。同10月には初のソロアルバム「ココロノオト」をリリースし、日本武道館での単独公演も行った。イメージカラーは緑。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00000098-spnannex-ent
普通の女の子の生活という事は、
テレビにも出なくなるというニュアンスが強そうですね。
よくあるアイドルのクビ同然の【卒業】とは違って、
こちらは本当の卒業ですね。
ももクロなんて今では日本のトップアイドルですから、
その地位を捨ててまで辞めるのだから確固たる決意の表れと言えるでしょうね。
活動していれば人気は維持できるわけですから、
少し勿体ない気もしますが、
逆にしっかり地に足のついた判断のような気がしてきます。
一般の社会に戻っても、
顔や知名度は有名人ですから、
この情報社会では大変そうではありますが、
決断がはっきりしているところはとても好印象です。
芸術学部出身ということで、
これから別のジャンルでの活躍もあるのかもしれませんね。
ファンの方からしたら衝撃的なニュースですよね?
ももクロは緑が抜けてしまったら、
色味的にちょっと弱くなってしまいますね。
色で定着させるメリットとデメリットが浮き彫りになる形となりそうです。
ありがとうございました。
6件のフィードバック
[…] →【ももいろクローバーZ】有安杏果がグループを卒業‼ […]
[…] →【ももいろクローバーZ】有安杏果がグループを卒業‼ […]
[…] →【ももいろクローバーZ】有安杏果がグループを卒業‼ […]
[…] →【ももいろクローバーZ】有安杏果がグループを卒業‼ […]
[…] →【ももいろクローバーZ】有安杏果がグループを卒業‼ […]
[…] →【ももいろクローバーZ】有安杏果がグループを卒業‼ […]