2400億円でNBAロケッツを買った男!!!
米テキサス州ヒューストンの実業家、ティルマン・ファーティタが米プロバスケットボール(NBA)の「ヒューストン・ロケッツ」を22億ドル(約2400億円)で買収したことが10月6日、正式に発表された。
今回の買収額はマイクロソフトの前CEOのスティーブ・バルマーが2014年にロサンゼルス・クリッパーズを買収した際の20億ドルを上回り、NBA史上最高額を更新した。
22億ドルという金額は、ロケッツのEBITDA利益の35倍に相当する額だが、ファーティタはそんな計算には関心がないと言い放つ。「チームの価値が利益の何倍かなんて考えるのはバカらしい。チームを持つこと自体に値打ちがあるのだ」とファーティタは言う。
ロケッツの買収にあたってはライバルもいたが、ファーティタはその大胆な姿勢で前オーナーのレスリー・アレキサンダーからチームを譲り受けた。「他の連中は金の計算をして、できるだけ少ない額で買い取ろうとしていた。そこに私が出てきて、さっさとカタをつけたという訳だ」
ラスベガスのカジノ「ゴールデンナゲット」のオーナーであるファーティタは、映画「フォレスト・ガンプ」をテーマとしたレストラン「ババ・ガンプ・シュリンプ」等を運営するランドリーズの経営者としても有名だ。彼はヒューストンを愛しており、地元のバスケットボールチームを応援してきた。
http://news.livedoor.com/article/detail/13746357/
最近偶然にもフォレストガンプを見た( ´∀` )
すごくおもしろかったし、エビの印象がかなり強いのですごく行ってみたい!
というのは少し関係ない話ですね(笑)
この記事では感想というよりも、
とてもストレートな印象で驚きましょう。
NBAはバスケットボールのアメリカのリーグで、
ここの選手はスター。
日本でもバスケットボールのリーグが取り上げられるようになった現代だけど、
NBAで通用する選手が日本にいるかどうかはまだまだグレーな感じ。
スター軍団のチームをNBA史上最高額で買った男、
22億ドル、2400億円
チームを買ったってことはスター軍団に給料払うんだから、
とんでもない額が動くんだろうね。
もう想像できる範囲ではない(*_*;
ありがとうございました。
こちらもどうぞ
1件の返信
[…] →2400億円でNBAロケッツを買った男!!! […]